スタッフブログ

春は意外と雨が多く、春に長雨が続いた結果、雨漏りが発覚することも少なくありません。
雨漏りは突然発生するもの。そうなったときに、どこに相談すればいいのか悩みますよね。
実は、雨漏りはどんな家にも起こりうる深刻なトラブルです。築年数の浅い家やリフォーム済みの家でも、ある日突然、雨漏りが発生した!となることも。

今回は、長野市で雨漏りの調査・修理を行う私たちの視点から、雨漏りの原因や放置した場合のリスク、正しい対処法について詳しくご紹介します。

雨漏りはどんな家でも起こりうる

「うちはまだ新しいから大丈夫」と思っていませんか?
実は、雨漏りは築年数やリフォームの有無にかかわらず、どんな家にも起こりうる深刻なトラブルです。

公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターのデータ(2023年度)によると、住宅に関する相談のうち、雨漏りやひび割れなどの不具合に関するトラブルは新築で78.0%、既存住宅で83.9%、リフォームの場合で64.9%となっています。

このことからも、新築やリフォーム済みの家であっても、雨漏りなどの不具合が多く発生していることがわかります。

雨漏りが起きやすい場所とは?

雨漏りが発生しやすい場所は、「雨の降り方」や「外部からの圧力のかかり方」により異なります。

■ 梅雨の時期(長雨による雨漏り)

梅雨時期は、風が強いわけではなく、しとしとと上から下に長時間降る「静かな雨」が特徴です。
このとき、雨水が建物の上部や水平面(ベランダの床・屋根の平部・笠木など)に長時間滞留することで、じわじわと染み込み、構造の隙間や劣化部からの雨漏りが発生しやすくなります。

  • 発生しやすい場所:バルコニー、屋上、庇(ひさし)などの水平面
  • 特徴:雨が長時間降り続くことで、防水層の劣化や排水不良による水の浸入が原因となります

■ 台風・強風雨の時期

台風などの暴風雨では、風圧を伴った斜めや横方向からの雨が建物に吹きつけます。
この風雨が壁面や隙間から強制的に雨水を押し込むため、普段は漏れない場所からの雨漏りが発生します。

  • 発生しやすい場所:サッシまわり、外壁、屋根と外壁の取り合い部などの垂直面
  • 特徴:風を伴う雨が建物の隙間から無理やり押し込まれるようにして侵入します

特に近年の台風は勢力が強く、これまで問題のなかった箇所から突然の雨漏りが発生するケースも増えています。

■ 雪解け水:水がゆっくり建物内に浸入

冬期の降雪や雪解け水も雨漏りの原因になります。
降った雪が屋根に長時間留まるような雪国では、屋根に積もった雪が凍り、水の流れをせき止めることで逆流したり、屋根内部に入り込んで雨漏りを引き起こすことがあります。
屋根の勾配が緩い建物は雪解け水が原因で雨漏りが起こりやすいです

  • 発生しやすい場所:屋根(天井にシミが出る)、軒
  • 特徴:雪解け水が逆流して侵入します。冬季に、外は晴れているのに雨漏りしている。

■屋根塗装をしたことで起こる雨漏り

特殊なケースになりますが、屋根材がスレート(コロニアル)の場合です。
スレート(コロニアル)の屋根材を塗装する際は必ず縁切りという作業が必須になります。
この縁切り作業を怠ると、もともとは屋根にあった隙間が塗装で埋められてしまい、水の
逃げ道が無くなった結果、屋根材に使われている釘等から雨漏りが発生します。

雨漏りが「直らない」理由とは?

「業者に頼んだのに、結局また雨漏りしてしまった…」という声を耳にすることがあります。これは、雨漏りの原因を正しく特定できていないことが大きな原因です。

一般的な工務店やリフォーム会社では、雨漏りに関する専門知識が不足していることが多く、表面的な補修だけにとどまってしまうケースもあります。
結果として、費用だけかかっても根本的な解決に至らないという事態が起きるのです。

実際に、私たちが対応した事例の中には、他社で3回見てもらったが直らなかった雨漏りが、当社の調査と施工で初めて解決したというケースもあります。

なぜ工務店やリフォーム会社では雨漏りが直らないのか?

雨漏りが発生した際、まず思い浮かぶのは「家を建てた工務店に連絡してみよう」「近所の塗装屋さんに見てもらおう」という流れではないでしょうか。

もちろん、それ自体は間違いではありません。多くの工務店やリフォーム会社、塗装業者は、住宅に関する幅広い工事に対応しています。しかし、雨漏りに関しては“専門性”が求められる分野であり、そうした業者が必ずしも雨漏りの原因を正確に突き止め、根本から修理できるとは限らないのです。

■ 理由1:雨漏りの「原因特定」は非常に難しい

雨漏りは、水の侵入口と実際に水が出てくる場所が異なる場合がほとんどです。
屋根から浸入した水が、壁の中を伝ってサッシ下や天井に現れるというように、建物内部を複雑に移動して症状が現れるため、単純に「水が出た場所」だけを直しても再発します。
また原因が一か所とは限らず、様々な要因が重なって雨漏りしていることもあり、止まったと思ったらまた再発したということもあるでしょう。

専門資格を持つ雨漏り診断士の調査は、綿密に時間と経費をかけて調査を行います。
散水試験や赤外線調査などを用いて、根拠の高い結果が得られる調査が必要です。

しかし、一般的な業者ではこうした調査機材を持っていなかったり、調査手順が確立されていないと、雨漏りの浸入箇所を塞ぐだけの対応になりかねません。雨漏りが発生した根本の原因を考えなければ再発防止にならないのです。

■ 理由2:必要な補修技術が異なる場合もある

雨漏りを止めるには、屋根工事・板金・防水・サイディング補修・内装工事など、複数の工種が関係することがあります。
しかし、たとえば塗装業者の場合は「塗装」での対処がメインであり、今抱えてる問題箇所に応急処置はできても、それ以外の対応ができない場合もあります。
つまり、その業者が得意とする工事に誘導されてしまうことがあり、本当に必要な補修が行われないまま終わってしまうリスクがあるのです。

現代の住宅は高気密・高断熱が進み、構造も複雑になっています。その分だけ雨漏りの原因も多様化しています。そんな雨漏りを的確に診断して修繕するためには、雨漏りに関する深い知識や経験が欠かせません。
このような背景から、近年では「雨漏り診断士」や「雨漏り鑑定士」といった専門資格を持つ業者への需要が高まっているのです。

雨漏り診断士と雨漏り鑑定士の違いとは?

雨漏りは、発生場所も違えば原因や症状もそれぞれです。そのため雨漏りの調査・修繕には、豊富な知識と高い技術力が必要なのです。業者を選ぶ際は資格の有無も確認しておきましょう。
雨漏りに関する資格には、主に以下の2つがあります。

資格名特徴
雨漏り診断士雨漏りのメカニズムや施工技術に関する幅広い知識を有する資格。施工会社が多く取得。
雨漏り鑑定士調査・鑑定に重きを置いた資格。診断・報告書の作成などを得意とする。

どちらも高い専門性と豊富な実務経験が求められる資格であり、優劣をつけることはできません。重要なのは、「これらの資格を持った専門家が在籍しているかどうか」です。

雨漏りを放置することの危険性

「少しの水漏れだから大丈夫」「梅雨が終われば治まるかも」と放置してしまうのは非常に危険です。
雨漏りを放置すると、こんなことが起こるかもしれません。

  • 木材の腐食やカビの発生 → 家の寿命を大きく縮め、健康被害も。
  • シロアリの発生 → 湿気を好むシロアリが内部に侵入。災害時に倒壊するリスク。
  • 漏電・火災のリスク → 電気系統に水が入り、火災の原因になる可能性も。
  • 資産価値の低下 → 売却時に大きな減額対象になる可能性あり。

早期発見・早期対処が家を守るための最大のポイントです。

雨漏りでお困りの方は、雨漏り診断士が在籍する当社にご相談ください

雨漏りの診断や修理には、高い技術が必要です。
雨漏りの修理をする際は、保有資格や実績を確認し、信頼できる業者に依頼しましょう。

私たちは、雨漏り調査と修繕を得意としています。


雨漏り診断士の資格を持ったスタッフが現地調査を行い、原因を徹底的に追及することで雨漏りを解決します。
雨漏りにお悩みの方は、ぜひプロタイムズ長野若里店へ、お気軽にご相談ください。

◇外壁塗装の疑問や施工のこと、価格などお気軽にお問い合わせください◇

フリーダイヤル 0120-460-461

メールでのお問い合わせはこちら⇩から


・お問い合わせフォームに必要事項をご入力の上「送信する」ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールをお送りします。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。

    お申し込みフォーム

    お名前 必須

    例:塗装 太郎

    住所

    例:000-0000

    例:例:○○県○○市○○0丁目00-00

    例:〇〇マンション000 ※空欄可

    電話番号 必須

    例:09000000000

    メールアドレス

    例:xxx@xxx.com

    お問い合わせ内容
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Google プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
    ブログをご覧いただき ありがとうございます。
    長野市・須坂市の塗装会社
    株式会社霜鳥(プロタイムズ 長野若里店)です。
    長野市・須坂市・千曲市・中野市・小布施町の
    屋根塗装・外壁塗装ならお任せください!
    塗装以外の内装リフォーム・お家のお悩み事も、
    株式会社霜鳥にお任せ下さい!
    。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。