スタッフブログ

雨どいはなぜ必要なのか?その役割とは

雨どいは、屋根に降り注いだ雨水を集めて流す設備です。

もし、雨どいがなければ雨が住まいの様々な場所に飛び散り、内部へと浸入してしまいます。
雨から住宅を守ってくれている雨どいは、屋根や外壁に降りかかった雨を一カ所に集めて排出することで、雨水の浸入を防いでくれています。

大切な役割をもつ雨どいですが、適切な流れを維持していくためにも定期的な点検が必要です。

雨どいの点検が大切な理由

日ごろから、お家を気にしているつもりでも、なかなか雨どいの状況まで把握することは難しいと思います。雨どいを気にせず、そのまま何年もたっているのではないでしょうか?

私たちも、このような職種でなければ雨どいのメンテナンスを行っていなかったかもしれません。
しかし、雨どいは雨水を排出する重要な役割を担っています。そのため、状況の把握は大切です。
ひび割れたり、雪で変形することがありますし、落ち葉や砂ぼこりが舞うような地域では、雨どいが詰まりやすいです。
適切に雨水が排出できなくなると様々な問題を引き起こします。例えば、燐家に雨を飛ばし近隣トラブルに発展するなどです。そのため点検して劣化や詰まりがあったら補修を行う必要があるのです。

雨どいの劣化の原因と部分修繕価格目安

雨どい劣化原因1(ごみ・落ち葉)

ごみや落ち葉、砂ぼこりによって雨どいが詰まることがあります。定期的に清掃を行っていれば問題ありませんが、詰まると雨水の流れを阻害し、部分的に負荷が掛かり、さらなる損傷をもたらします。

雨どい清掃価格出張費+5,000円〜

雨どい劣化原因2(継手の接着剤の劣化)

設置から長年経つと雨どいの継手部分の接着が弱まっていきます。雨水が継手部分から流れることで、さらに接着を弱めていきます。雨水の適切な処理に影響を及ぼすので、雨の日に雨が飛び出していないか確認することで分かることがあります。

価格目安5,000円〜30,000円/1箇所

雨どい劣化原因3(変形・勾配不良)

雪の重みなどによって雨どいが変形します。新設時にはスムーズな流れをつくるために適切な水勾配を出し設置されていますが、変形する事で雨掛かり。

価格目安10,000円〜/1箇所

雨どい劣化原因4(経年劣化)

雨どいも時の経過と共に劣化していきます。雨どいの素材にもよりますが、錆や破損、クラックや穴など様々な症状が見られるようになります。

価格目安20,000円〜/1箇所

雨どい劣化原因5(自然災害)

雹や大雪などの自然災害によって、雨どいが変形・損傷することがあります。雨水の適切な処理に影響を及ぼします。

価格目安20,000円〜/1箇所

雨どい全体の交換工事に掛かる費用

雨どい全体の工事は足場や高所作業などの設備が必要となります。また工期も長くなるなど、放置することで小規模の修繕では対応できなくなってしまいます。
結果として高額になるケースがあります。早め早めの処置を行いましょう。

雨どい全体の交換工事価格目安200,000円~600,000円

雨どい交換に掛かる費用について

雨どいの交換や修理を業者に依頼する際に決めておきたいのが、全て交換するのか、部分的な修理で済ませるのかです。雨どいの寿命は立地等によって変わってきますが20年を経過した頃から交換時期だと言われています。もし、年数が経過しているのに交換しないで、部分補修すると、どんな事が起こるのでしょうか?
補修にしても、足場の設置が必要なケースがほとんどです。それに諸経費等は、1現場毎に掛かってきます。部分的な補修で直ったとしても、他の場所は壊れやすいですから、また直ぐに補修工事が必要になってしまう可能性が高いです。すると、また足場の設置費用や諸経費が掛かってしまうことになります。以下に雨どい交換工事に掛かる材料費や設備費などを説明します。

もし、塗装工事をするなら経年劣化した雨樋も塗装することで、雨どいの表面に保護塗膜ができ寿命が延びます。雨どいも塗装してくれるのか、業者に相談しましょう。

足場仮設費

雨どいは高い場所に設置されています。そのため足場を設置し、安全な作業床を確保します。作業効率も向上します。もし、足場を設置せずに施工ができるといっている業者で足場に変わる代替案がない場合は注意してください。といを固定する金属が屋根の上からでは交換ができないからです。

既存雨どいの撤去費用

もともと取り付けられている雨どいや支持金物は再利用することができません。撤去したものは産業廃棄物として処分をする費用が掛かります。

材料費

樋・樋を支える支持金物・立樋と樋をつなぐエルボ・雨水を一カ所に集める集水器・立樋があります。

エルボ・集水器はそこまで費用が変わることがありません。
また、樋には丸樋と角樋があり丸樋よりも角樋の方が費用がかかります。樋を支える支持金物ですが、取付ける時には間隔(ピッチ)があります。
一般的には90cmごとに1本ずつ取り付けられていますが、長野県のような雪国の場合は30~60cm間隔で入っていることが多いです。間隔が狭くなればその分支持金物の数を多く使うので費用がかかります。

諸経費

工事書類の作成代や現場までの交通費・現場での安全管理費が含まれています。業者によりますが、火災保険を申請する場合には、必要書類を作成するための費用が掛かります。

【※施工を行う際、交通費や安全管理費・現場管理費などの諸経費がかかります】

降雪量の多い地域では雨どいの排水能力を考慮する必要があるのか?

雨どいには排出能力が設定されています。適応屋根面積値を参考にしたうえ地域の降水量に基づいて(余力を考慮)雨どいを設置する必要があります。

長野県地域別の降水量について

長野県における各地の降水量『mm』です、尚雨の多い月を目安にしました『7月』

合計1時間10分間
開田高原284.070.026.09.0
鬼無里139.040.59.04.5
軽井沢135.531.027.015.0
小谷167.066.516.05.5
松本135.531.027.015.0
信濃町99.048.013.54.5
諏訪138.531.510.55.5
菅平121.518.013.09.0
大町132.540.015.55.0
長野市106.026.58.54.0
白馬181.552.59.53.0
飯山市95.036.513.54.5
飯田345.574.518.05.0
野沢温泉村114.033.512.03.5

雨どいの損傷が自然災害だった場合には火災保険は使えるのか?

雨どいの被害は自然災害でも起こります。
お客様自身も冬の間はほとんど気づかれません。冬が終わり春になり、雨が降った時に気づくお客様がとても多いです。雨どいが破損したことで、雨音がとてもうるさく感じるようになったり、雨が降った後で、なぜか外壁が汚れるようになったと、日ごろとの違いに気づき破損を知るケースが多いです。
ここでお客様に知っていただきたいのが、保険が適応するかです。多くの方が、雨どい破損・損傷に対する修理費用は個人で負担するものだと思っています。
しかし加入している火災保険によっては保障の対象になっており、申請すれば補修費用が支払われる可能性があります。負担が掛からず補修できるかもしれません。
(中には対応していない保険もあるので内容を確認する必要があります)ただ、あくまでも自然災害によるものが対象です。
弊社では、自然災害によって損傷したと思われるものについて申請を行い8割近くが修理費用が支払われています。ただし補修費用が全て支払われるわけではありません。

火災保険が適応される被害例

大雨・台風などによる雨漏り被害
窓やサッシへの飛来部の衝突
台風や強風による板金の剥がれや浮き
漏水による内装材への被害
カーポートへの飛来物による被害
給排水設備の水漏れ被害
飛来物による塀への破損被害
台風による門扉への破損被害

雨どい劣化の原因を防ぐ部材や工具とは

落葉対策部材

落葉対策部材とは、落葉やゴミが雨どいに入るのを防ぐオプション建材です。
雨どいの上部に網状の部材を設置することにより、入りにくくなります。
山沿いの地域や別荘地など、落葉の多い所では、清掃によって取り除いている方もいると思います。
落葉除けを設置すれば、清掃の手間がなくなり、高所での清掃に伴う危険もなくなります。

落葉を取り除く工具

雨どいに詰まったゴミや落ち葉はブロアや高圧洗浄機を使うことで取り除くことができます。
ブロアは詰まりを取り除くというよりも、予防的に使うものになります。
風を起こす機械、ブロアで、軒樋に落ちた葉やゴミを吹き飛ばします。
手で取り除くよりも早く、作業効率も高まります。集水器に溜る前に定期的に行うことで詰まりを防ぎます。

それでも詰まった落葉やゴミを取り除くには!

雨どい(雨樋)の集水器の中にゴミが詰まる事がよくありますが、手で取ろうとすると、手が汚れたり思わぬ怪我を負う事も考えられます。
管の内部は手が届かないので掃除をするには不自由だと思います。
そんな時はタオルと針金を用意して雨どい(雨樋)のサイズに合わせてタオルを丸め込みます。
その後針金を巻いてから管の内側に落とし込んで反対側から針金を引っ張る方法で管の内部をキレイにする掃除方法があります。自分で行うには、その方法が簡単ですが、高所の作業は危険が伴いますので無理に行わず業者に相談しましょう。

雨どい工事の流れ

工事をご依頼いただいた経緯について

先日、長野県中野市のお客様のお宅に雨どい調査にお伺いしました。
そのお宅は、今年初めの大雪によって雨どいが破損してしまい、その後に振った雨によって雨どいが壊れていることに気づかれたようです。早速、台風の大雨は大丈夫だったかお尋ねしたところ、破損しているためか、そのまま地面に雨が落ちるとおっしゃっていました。
雨が普段かからない場所に飛び散ることで、砂を巻き込んで跳ね返り、外壁に汚れが染みついてしまったようです。お客様は雨どいの重要性を再認識されたようで、梅雨や台風シーズンに入る前に雨どいを修繕されたいといっていました。
雪害によって保険が適応になる可能性があるため、火災保険申請のお手伝もさせていただきました。無事保険が適応され工事することになりました。

既存雨樋の撤去

雨どいが雪の重みで変形しているようすが確認できます。
雪の重みによって、ここまで変形してしまうのです。足場設置後、雨どいを固定していた、支持金具を撤去していきます。

既存雨樋の撤去完了

既存雨どいの撤去が終わりました。次に水糸を張っていきます。スムーズに雨水が流れるように勾配をつける必要があるからです。レベルを出して水糸を張っていきます。

支持金具の設置

新規の雨どいを取り付けるため支持金具を鼻隠しに取り付けていきます。次に新しい雨どいを設置していきます。

金具交換完了(ビフォー・アフター)

雨樋工事のビフォーアフター

施工完成しました。

雨どい火災保険申請及び工事事例

長野市を含む長野県北信エリアは、積雪地域でもあります。
大雪の年には、雪の重みによって雨どいが被害を受ける事があります。
冬が過ぎて春になると、雨どいや雪止めに異変があることに気付き、現地を見てほしいとのご相談を受ける事も少なくありません。
今回、ご紹介する事例は、2014年の大雪で雨どいに被害を受けた方からお問合せをいただき工事に至った事例です。
保険申請のお手伝い〜工事まで行いました。現場調査から工事の完成までには、最低でも2ヵ月は掛かります。そのため、天気が荒れた後には、外装を確認するようにしましょう。

長野市Y様邸雨どい火災保険修理

場所長野市神楽橋
状況軒樋・外傾下がり・吊り金具変形(丸どいが外に傾き吊り金具が下がって排水不良を起こしていた)
施工範囲二階建て 雨どい・全面・足場
価格約41万円⇒保険適応お客様負担0円

長野市A様邸雨どい火災保険修理

場所長野市安茂里
状況軒樋・外傾下がり・吊り金具変形(丸どいが外に傾き吊り金具が下がって排水不良を起こしていた)
施工範囲一階建て 雨どい・全面・足場
価格約38万円⇒保険適応お客様負担0円

長野市I様邸雨どい火災保険修理

場所長野市三輪
状況軒樋・吊り金具変形
施工範囲平屋1階建て 部分・足場
価格約21万円⇒保険適応お客様負担0円

須坂市M製作所様雨どい火災保険修理

場所須坂市
状況軒樋・縦樋・吊り金具変形
施工範囲一階建てと2階建て 雨どい・全面・足場
価格約90万円⇒保険適応お客様負担0円

中野市Y様邸雨どい火災保険修理

場所中野市七瀬
状況軒樋・吊り金具変形
施工範囲2階建て 雨どい・全面・足場
価格約40万円⇒保険適応お客様負担0円

長野市Wさま邸雨どい火災保険修理

場所長野市安茂里
状況軒樋・外傾下がり・吊り金具変形(丸どいが外に傾き吊り金具が下がって排水不良を起こしていた)
施工範囲一階建て 雨どい・全面・足場
価格約38万円⇒保険適応お客様負担0円

高山村S様邸雨どい火災保険修理

場所長野市安茂里
状況軒樋・外傾下がり・吊り金具変形(丸どいが外に傾き吊り金具が下がって排水不良を起こしていた)
施工範囲一階建て 雨どい・全面・足場
価格約38万円⇒保険適応お客様負担0円

その他の火災保険申請工事事例

住まいが自然災害により損害を受けた場合には、火災保険の適応条件を満たしていれば修理に対する費用が降りる場合があります。

◆長野市川中島
◆角樋が外に傾き吊り金具が外れ下がって排水不良
◆金具・角樋交換
◆長野市川中島
◆雪止めアングル欠落
◆金具付け替え・アングル取り付け
◆長野市川中島
◆サンルーム天井割れ
◆ポリカ製の天井割れ部分交換
◆長野市松代町
◆軒樋支え金物抜け・角樋変形
◆角樋・支え金物交換
◆長野市川中島
◆集水器破損・軒樋外れ
◆軒樋破損部分交換
◆長野市川中島
◆集水器破損・縦樋外れ
◆軒樋破損部分交換
◆戸倉上山田
◆集水器・竪樋落下
◆破損部材交換取り付け
◆松本市
◆軒樋外への開き・下がり
◆集水器・竪樋破損部分交換
◆千曲市稲荷山
◆軒樋外への開き・下がり
◆鋼製部材交換
◆長野市川中島
◆集水器・竪樋破損
◆破損部材交換取り付け
◆千曲市上山田
◆軒樋開き・捻じれ・瓦ずれ
◆破損部材交換・瓦直し
◆戸倉上山田
◆軒樋開き・外傾下がり
◆破損部材交換取り付け
◆長野市松代町
◆軒樋開き・外傾・下がり
◆破損部材交換取り付け
◆東筑摩郡筑北
◆白ガス管曲がり・金具抜け
◆吊り金具・白ガス管復旧
◆東筑摩郡筑北
◆雪止めアングル曲がり
◆塗装とアングル交換
◆長野市川中島
◆軒樋開き・外傾・下がり
◆丸どい・支持金物交換取り付け
◆長野市川中島
◆軒樋開き・外傾・下がり
◆角樋・支持金物交換取り付け
◆長野市篠ノ井
◆軒樋開き・外傾・下がり
◆角樋・支持金物交換取り付け

自然災害による雨どい修理の相談はプロタイムズ長野若里店へ

自然災害によって雨どいや雪止めなどが壊れてしまったら、火災保険申請のお手伝いから、工事までできるプロタイムズ長野若里店にご相談ください。
雨樋や雪止めに、ちょっと異変があるので見てほしいといった事でも対応します。
北信エリアであれば、現場で施工していますので、日程調整のうえ、伺わせていただきます。


一概に保険を使うといっても、正しい手順で、正しく申請しなければなりません。例えば虚偽の申請を行えば、今後、保険に入れなくなる可能性があります。つまり、申請しても補償されないだけでなくマイナスになってしまう恐れがあります。
まずは、現場を見せていただき、状態について説明させていただきます。
プロタイムズ長野若里店は、保険工事に対して数多くの経験や実績があります。雨どいや雪止めの設置を検討したいという方がいましたら、株式会社霜鳥にご相談ください。

外壁塗装の疑問や施工のこと、価格などお気軽にお問い合わせください◇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yoko_bana2-min-1024x257.jpg

フリーダイヤル 0120-460-461

メールでのお問い合わせはこちら⇩から


・お問い合わせフォームに必要事項をご入力の上「送信する」ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールをお送りします。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。

    お申し込みフォーム

    お名前 必須

    例:塗装 太郎

    住所

    例:000-0000

    例:例:○○県○○市○○0丁目00-00

    例:〇〇マンション000 ※空欄可

    電話番号

    例:09000000000

    メールアドレス 必須

    例:xxx@xxx.com

    お問い合わせ内容
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Google プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
    ブログをご覧いただき ありがとうございます。
    長野市・須坂市の塗装会社
    株式会社霜鳥(プロタイムズ 長野若里店)です。
    長野市・須坂市・千曲市・中野市・小布施町の
    屋根塗装・外壁塗装ならお任せください!
    塗装以外の内装リフォーム・お家のお悩み事も、
    株式会社霜鳥にお任せ下さい!
    。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。

    ピックアップPICKUP