スタッフブログ
冬の外壁塗装は低温なのに大丈夫なのか?メリット・デメリットとその対策
2023.02.22
塗装を行う季節のメリット・デメリット
外壁塗装
スタッフブログ
多くの人が、冬季に外壁塗装を行うことに疑問を抱いているのではないでしょうか?
寒さや降雪など、塗装作業に適さない環境があるためです。
しかし、一概に冬場の塗装が不可能であるわけではありません。
適切な準備と対策を講じれば、冬でも外壁塗装を成功させることができます。
冬に外壁塗装を行うことが全て不利なわけではないという事実を、明確にしていきましょう。
☑ 低温による塗料性能への影響とは
☑ 冬季に外壁塗装を行うメリット・デメリット
☑ 冬季塗装でも失敗しない優良業者の選び方
☑ その他の季節はどうなのか?起こりうる外壁塗装への影響
低温による塗料性能への影響とは?
外壁塗装は、気候条件に左右される作業です。
適切な気温と湿度が求められるのは、塗料が正しく乾燥し硬化するためです。
適さない条件下での施工は、品質を著しく低下させる恐れがあるため、細心の注意が必要となります。
塗装作業に適さない気候条件を把握することは重要です。気温が5℃を下回ると、塗料の乾燥に時間がかかり、硬化も不十分になりがちです。これにより塗膜が弱くなり、耐久性に影響を及ぼします。
また、湿度が85%を超える場合も、空気中の水分により乾燥が遅れるため、理想的な塗装条件とは言えません。
雨や雪、結露がある場合も、塗料が流れたり、適切に定着しなかったりするため、塗装は避けた方が賢明です。
しかし、冬場でも適切な塗料選びと施工方法によっては、塗装が可能です。
メーカーが提供する商品カタログには、低温時や高湿度時の施工に関するガイドラインが記載されていることが多いので、これらを参照し、製品ごとの指示に従うことが大切です。
冬場の塗装を成功させるためには、気温や湿度を考慮し、適切な塗料を選び、メーカーの指示に沿った施工を心がける必要があります。
こうすることで、寒い季節でも塗装工事を安全かつ効果的に行うことができます。
冬季の外壁塗装を検討するなら押さえておきたいメリット・デメリット
冬季の外壁塗装には、メリット・デメリットがあります。
冬ならではの状況が生み出す特有のメリットを享受できる一方で、いくつかのデメリットも存在します。しかし、これらは他の季節でも共通している課題です。
冬に外壁塗装を行うことが全て不利なわけではないという事実を、明確にしていきましょう。
冬季に行う外壁塗装のメリット
晴れの日が多い
冬の外壁塗装は、日照条件が良く雨が少ないため、工事のスケジュール管理がしやすいというメリットがあります。特に、台風や梅雨の影響を受けにくい時期であるため、予定通りの進行が期待できるでしょう。さらに、夏に比べて気温が低いため、窓を閉めての作業が必要な場合も、室内の熱がこもる心配が少なく快適です。
しかし、この利点は地域によって異なる場合があります。例えば、東北地方や山間部のような豪雪地帯では、冬季は積雪のために外壁塗装作業が難しくなり、春の雪解けを待たなければならないことも考えられます。そのため、地域の気候条件を考慮した計画が必要です。
湿度が低い
冬季に外壁塗装を行う最大の利点の一つは、日本の冬の気候がもたらす低湿度な環境です。
気象庁のデータによると、日本の湿度は年間を通じて比較的高い傾向にありますが、1月は平均湿度が58%と最も低くなります。
これに対して、梅雨時の6月は78%、7月には80%にも達することがあり、これらの時期は塗装には不向きです。塗料は湿度が高いと乾燥しにくくなりますが、湿度が低いと乾燥しやすく、塗装作業に適した状況を作り出します。
ただし、寒すぎる場合には注意が必要です。
冬季に行う外壁塗装のデメリットとその対策
硬化に時間がかかる
冬場は気温が低いため、塗料の乾燥に影響を与えることがあります。水性塗料を使った場合、塗ったそばから凍ってしまうこともあるぐらいです。
また、寒さにより塗料の粘度が上がり、均一に塗ることが難しくなることもあります。
そのため、使用する塗料の選択には細心の注意が必要です。低温でも塗ることのできる溶剤系の塗料を選ぶことで、品質の低下や作業時間の遅延を防ぐことができます。
また、塗装作業は日中の気温が比較的高い時間帯に行うことが望ましいです。太陽光が強い時間帯を選ぶことで、塗料の乾燥を助けることができます。
風
冬季は風も強くなりがちです。強風が塗装作業に影響を及ぼさないよう、風の少ない日を選んで作業を行うことが重要です。
風によって塗料が飛散したり、不均一な塗りになったりするリスクを避けるためです。
日照時間の短さによる作業効率の低下
冬季塗装のデメリットの1つに、日照時間が短く作業効率が低下することがあげられます。
例えば、冬至における東京の日没時間は16時32分となり、他の季節に比べて明るい時間が格段に少なくなります。
塗装作業は精密さを要するため、夕暮れ時には質の高い仕上がりを保証することが難しくなります。塗り残しやムラが生じるリスクが高まるため、施工品質に直結する問題となります。
暗闇の中で作業を続ける職人の姿に熱心さを感じるかもしれませんが、塗装においては明るい環境での丁寧な作業が最も重要であり、労を惜しまない姿勢が必ずしも良い結果につながるわけではないことを理解しておくことが大切です。
冬季塗装でも失敗しない優良業者の選び方
天候不良に備えた対策が提案できる
冬季は天候が不安定であるため、外壁塗装を行う際には特別な配慮が必要です。
優良な業者を見極めるポイントとして、まずは工事管理が挙げられます。
信頼できる業者は、気候の変動を見越した計画を立て、万が一の天候不良に備えた対策を提案してくれるでしょう。
具体的には、雪や雨などで工事が遅れた場合の追加料金が発生しないかどうかを確認することが重要です。また、低温や湿度が高い日には塗装作業が適切に行えないため、それらの条件が揃わない日には工事を休止するといった柔軟な対応が可能かどうかも、業者選びの判断基準になります。
このように、冬の外壁塗装を成功させるためには、天候に左右されない計画立案能力と、お客様への負担を軽減するための料金体系を持つ業者を選ぶ必要があります。そのためにも、契約前にはこれらの点をしっかりと業者に確認し、納得のいく答えを得られるかが鍵となります。
工程を詳細に提示し、その根拠を明確に説明できる業者
冬の外壁塗装を成功させるためには、施工会社選びが非常に重要です。特に、工程表の有無とその内容は、業者の信頼性を測る上での重要なポイントになります。
工程表には、足場の設置から始まり、高圧洗浄、各種塗装工程などの全体像が記されているべきです。また、塗料の乾燥に必要な時間や、天候に左右されずに施工を進めるための計画も含まれることが望ましいです。
優良な業者は、工程表をもとに、それぞれの作業にかかる時間や乾燥時間を適切に計算し、無理のないスケジュールを立案します。施工期間中の天候の変化にも柔軟に対応できるような余裕を持たせた計画が、質の高い仕上がりに繋がります。したがって、工程表を詳細に提示し、その根拠を明確に説明できる業者を選ぶことが、冬場の外壁塗装で満足のいく結果を得るための鍵となるでしょう。
季節特有の問題をクリアできる知識と技術
外壁塗装を冬に行う際、天候の特性を理解し、それに適した施工が可能な業者を選ぶことが重要です。特に冬場は、日照時間の短さや結露による壁面の濡れなど、季節特有の問題が生じます。
そのため、日照が少ない北面よりも、日当たりの良い南面から塗装を開始することが望ましいとされています。これにより、塗料が適切に乾燥するための条件を整えることができます。
業者選びでは、このような塗装の基本原則を把握し、適切な施工計画を立てられるかどうかを確認することが大切です。さらに、資格は、業者の技術力の証明となります。
例えば、「一級塗装技能士」や「二級塗装技能士」といった資格は、その業者が専門的な知識と技術を有していることを示しており、信頼性の高い指標となり得ます。
塗装工事を任せる際には、資格を有する職人が在籍しているかをチェックすることも、優良な業者を見極める上で有効です。
その他の季節はどうなのか?起こりうる外壁塗装への影響
外壁塗装を検討する際に、どの季節に作業を行うかは重要なポイントです。
春や秋は気温が穏やかで、塗料の乾燥に適しているため、作業がスムーズに進むことが多いです。
夏は高温多湿で作業が困難になることがありますが、逆に乾燥が早く進むこともあります。
各季節の気候の特性を理解し、それに最適な塗装方法を選ぶことが、優良業者を見つける上での重要なポイントになります。
春
春に塗装を行うと、気候が安定しており、塗料の乾燥に適した温度が期待できるため、作業がスムーズに進行することが多いです。また、春は新年度のスタートとともに新しいことを始めるのに適した時期であり、家のメンテナンスを行うには最適な季節と言えるでしょう。
しかし、春特有の変わりやすい天候は塗装工事の進行に影響を及ぼす可能性があります。春の嵐や予期せぬ長雨が発生すると、工事が中断され、予定よりも長い期間が必要になることがあります。さらに、多くの人が春に外壁塗装を検討するため、優良な塗装業者は予約で埋まりやすく、希望する工期に合わせて業者を確保するのが難しくなります。
夏
夏に塗装を行う場合、特に梅雨の時期には独自のメリットとデメリットが存在します。
夏のメリットとしては、一般的にこの時期の塗装需要が低いため、業者が施工を積極的に受ける傾向にあります。これは、交渉次第で割引を受けられるチャンスがあることを意味しています。また、スケジュール調整が比較的容易で、業者の予約が取りやすくなる可能性もあります。
夏にはデメリットも存在します。特に梅雨の時期は雨が多く、湿度も高いため、塗装作業に適していない日が多くなります。このため、工期が延びるリスクが高まり、計画通りに作業が進まない可能性があります。工期の延長は、結果的に予定外の費用増加に繋がることも考えられます。
夏(暑い時期)
特に夏の暑い時期に塗装を行う場合、その速乾性は大きなメリットとなります。高温により塗料は早く乾燥し、工程がスムーズに進行することが期待できます。そのため、工事の完了が予定通りに行われる可能性が高まります。
しかし、夏には予期せぬ天候の変化、特に急な夕立は工事の進行に影響を与える可能性があります。
雨が降れば、塗装作業は中断せざるを得ず、工事の延期が必要になることがあります。また、夏は多くの工事業者がお盆休みを取るため、この期間中は工事が一時的に停止することがあります。その結果、工事のスケジュールに遅れが生じることが考えられます。
夏のメリットとデメリットを理解し、それに適応できる業者を選ぶことが、質の高い外壁塗装を実現するための鍵となります。
秋
秋は春と並んで、比較的天候が安定しているため、工事がスムーズに進むことが期待できます。塗装作業にとって理想的な環境と言えるでしょう。
しかしながら、台風が発生しやすい時期でもあります。台風が直撃すると、工事の遅延は避けられず、工期が延長する可能性があります。また、秋は塗装業者が多くの依頼を受ける繁忙期にあたるため、希望するスケジュールで工事を行えないことも考えられます。
メリットとデメリットを踏まえ、優良な業者選びをしましょう。優良業者は、天候や季節の変動に柔軟に対応し、計画的に工事を進めることができるため、工期の延長リスクを最小限に抑えることができます。また、繁忙期でも質の高いサービスを提供することができる業者を選ぶことで、安心して塗装工事を任せることができるでしょう。
まとめ
塗装工事は年中行うことが可能ですが、最適なシーズンというものが存在します。特に外壁塗装の場合、塗料メーカーが推奨する気温と湿度の条件に留意することが重要です。
守ることで塗装の質と耐久性を高めることができます。たとえば冬場でも、積雪のない地域では、適切な塗料を選び、条件を満たしていれば作業は可能かもしれません。
一方で、季節ごとに塗装作業のメリットとデメリットがあります。夏は乾燥が早く作業効率が良いですが、日差しが強すぎると塗料が早く乾きすぎる問題も。春や秋は穏やかな気候で作業がしやすいですが、雨が多い時期は計画が立てにくいこともあります。冬は低温で乾燥が遅くなることが挙げられますが、適切な塗料選びと施工方法で対応可能です。
とはいえ、外壁塗装は高額な出費を伴うため、いつ施工するかだけでなく、どの業者に依頼するかも重要な判断です。急いで業者を選ぶのではなく、施工管理や技術力が確かな業者を慎重に選び、後悔のない塗装工事を実現しましょう。
長野県東北信地域にお住まいの方で外壁塗装が必要なら、ぜひ私たちプロタイムズ長野若里店にご相談ください。地域で3,000件以上の実績を持つ優良塗装業者です。また、運営本部が塗料メーカーだからこそ、塗料の製品保証と工事保証のW保証が受けられます。まずはお気軽にお問い合わせください。
◇外壁塗装の疑問や施工のこと、価格などお気軽にお問い合わせください◇
フリーダイヤル 0120-460-461
メールでのお問い合わせはこちら⇩から
・お問い合わせフォームに必要事項をご入力の上「送信する」ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールをお送りします。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。
。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
ブログをご覧いただき ありがとうございます。
長野市・須坂市の塗装会社
株式会社霜鳥(プロタイムズ 長野若里店)です。
長野市・須坂市・千曲市・中野市・小布施町の
屋根塗装・外壁塗装ならお任せください!
塗装以外の内装リフォーム・お家のお悩み事も、
株式会社霜鳥にお任せ下さい!
。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。