スタッフブログ

外壁塗装や屋根の補修を検討するとき、「少しでも助成金や補助金を使えたら…」と考えるのは当然のことです。そーだよなぁ...家族のことを思い浮かべながら工事費の見積もりを見て、思わずため息が出てしまう瞬間は誰しも経験があるはず。

最近では「塗装に補助金が出る」「今ならお得に使える」などの情報が飛び交い、ついその気になってしまいがちですが、残念ながら長野市では外壁塗装や屋根の補修のみを目的とした工事に対する助成制度は一切設けられていません。
まずはその現状を正しく理解したうえで、利用可能な制度や申請方法を押さえて、後悔しないリフォーム計画を立てましょう。

長野市で塗装・修繕工事に補助金がない現状

長野市では、外壁や屋根の塗装、破損個所の修繕といったリフォーム単体を対象とする助成金制度はありません。
かつては耐震化に伴う助成が中心でしたが、市の住宅政策では高齢者や障害者の福祉向上、耐震化、移住促進、新婚世帯支援といった長期的かつ社会的課題への対応に予算を集中させています。
その結果、外観の美観維持や断熱性能向上を目的としない塗装・補修は優先度が下がり、助成対象外となっているのです。
近隣自治体のなかには外壁塗装や屋根塗装単体でも支援を行う例がありますが、長野市は該当せず、費用は全額自己負担である点に十分注意してください。

アフィリエイト目的の誤情報にご用心

インターネット検索で「長野市 塗装 補助金」と入力すると、成功報酬型広告を狙ったアフィリエイトサイトが上位表示されるケースが増えています。
これらのサイトでは「知らなきゃ損」「今なら補助金活用で半額に」などと煽り文句を用いて、実際には制度が存在しないにもかかわらず問い合わせを促進しています。
収益は問い合わせ件数に応じた広告報酬ですから、あえて誤解を招く表現を使うわけです。
公式情報は必ず長野市役所の担当課ウェブページで確認し、制度名や募集要領、受付期間を自分でチェックするようにしましょう。そうすることで、間違った期待によるトラブルを回避できます。

長野市で利用できるリフォーム関連助成制度

助成金

外壁塗装単体は対象外でも、長野市には住宅改修を支援する制度が複数あります。工事の目的や対象者に応じて適切に選べば、結果的に塗装や改修費用の一部をカバーできる場合があります。ここでは代表的な5つの制度をご紹介します。

要介護被保険者等住宅整備事業(介護保険課)

要介護認定を受けた高齢者や支援認定者を対象に、自立支援を目的とした住宅改修費用を補助します。
手すり設置や段差解消、滑り止めマット設置など、日常生活での転倒リスクを低減する工事が対象です。
たとえば、高齢のご両親が安心して浴室から出入りできるように浴槽横に手すりを設置すると、工事費の一部が保険給付と別枠で支給されるケースがあります。申請は工事前に行い、認定期限内なら何度でも再申請できるため、改修計画をまとめる際は早めに相談しておきましょう。

身体障害者住宅整備補助事業(障害福祉課)

市内在住で身体障害者手帳の等級が1~3級に該当する方を対象に、自宅の段差解消やスロープ設置、玄関扉拡張、手すり取り付けなどの工事費用を補助します。車いす生活の方が玄関からスムーズに出入りできるスロープ工事は典型例です。
必要書類としては障害者手帳のコピーに加え、工事見積書や図面を提出し、交付決定後に施工・実績報告を行います。
工事完了後に写真を添付した報告書を提出すると、補助金が交付される流れです。

既存木造住宅の耐震改修工事補助金(建築指導課)

昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅を対象に、耐震診断および耐震改修工事費用の一部を補助します。
診断結果に基づく壁の補強や基礎の補強など、専門家が設計した耐震プランに従った工事が対象です。たとえば、台風や地震で倒壊リスクの高い住宅に対し、基礎のアンカー補強と耐力壁設置を行うことで、安全性が大幅に向上します。
申請には耐震診断結果報告書と改修計画・見積書が必要で、交付決定後に工事着手、完了後に報告書提出というスケジュールです。

長野市移住空き家改修等補助金(移住推進課)

「長野市空き家バンク」に登録された物件を購入または賃貸し、リフォームや家財処分などを行う場合に利用できる制度です。移住促進を目的としているため、長野市に定住する意思があることが前提条件です。
屋根の葺き替えや外壁塗装も対象に含まれ、大規模改修から室内のクロス張り替え、家財撤去まで幅広い工事に対応します。
申請には空き家バンク登録証明書、契約書、改修計画書、見積書をそろえ、交付決定後に工事を行い、完了報告書を提出します。

長野市結婚新生活支援事業補助金(移住推進課マリッジサポート担当)

結婚に伴い新婚世帯が住宅を取得・賃借・リフォーム・引っ越しする際の費用を補助する制度です。
外壁塗装単体は対象外ですが、住宅全体のリフォーム費用に含まれる形で申請できます。たとえば、リビングと外壁を同時に塗り替える場合、リビング改修費と合わせて申請可能です。
申請要件は婚姻後1年以内の新婚世帯であること、世帯主または配偶者が市内に居住することなど細かく定められているため、マリッジサポート窓口で事前に要件確認を行いましょう。

長野市以外で活用できる補助金・助成金の代表例

長野市の制度だけでなく、県や国の支援制度を組み合わせることで、外壁塗装や断熱改修の費用負担を軽減できます。以下の2つは特に活用しやすいプログラムです。

信州健康ゼロエネ住宅助成金(長野県)

環境負荷の少ない県産木材を活用した新築住宅や、既存住宅の断熱改修工事に対して助成を行う制度です。工事費の一部を補助し、高性能断熱サッシや高効率給湯器などの導入が要件となります。
断熱性能が高まることで冷暖房費が削減され、将来的な光熱費節約効果が期待できる点が大きな魅力です。
申請から交付、実績報告までを長野県建築住宅課が窓口となっており、年度ごとの予算枠に注意が必要です。

子育てグリーン住宅支援事業(国土交通省、環境省)

2050年カーボンニュートラル実現を見据え、子育て世帯や若年世帯を対象にZEH水準を大きく上回る省エネ住宅の新築や、既存住宅の省エネ改修を支援する国のプログラムです。
断熱改修や高効率設備導入などを行い、所定の省エネ性能をクリアすれば補助金を受給できます。
特に若い世代の住宅取得・改修を後押しする狙いがあり、所得制限や世帯構成要件があるため、事前に国土交通省・環境省の公募要領をしっかり確認してください。

・子育てグリーン住宅支援事業の対象世帯

この制度が定める子育て世帯は、18歳未満の子どもを有する世帯を指し、申請にあたっては住民票や子どもに関する証明書が必要です。所得制限が設けられている場合もあるため勤労収入証明書なども準備しましょう。補助金は工事完了後に実績報告を行ってから交付されます。

プログラム名対象助成内容上限額問い合わせ先
信州健康ゼロエネ住宅助成金県産木材利用の新築・既存住宅断熱改修工事費の一部を助成プランにより異なる長野県建築住宅課
子育てグリーン住宅支援事業子育て世帯の新築・断熱改修ZEH基準超省エネ導入支援自治体ごとに設定国土交通省・環境省

その他住宅リフォーム関連支援制度検索サイト

全国の地方公共団体が実施する住宅リフォーム支援制度をまとめて検索できるウェブサイトがあります。住所を入力して検索すると、外壁塗装や屋根修繕を含む各自治体の助成情報が一覧表示され、条件や申請期限、必要書類が一目でわかる便利なツールです。
自治体間で制度内容を比較検討したい場合や、引っ越し先の助成制度を調べたいときに活用しましょう。

補助金申請時のポイントと注意点

補助金の申請では、制度ごとの目的や対象範囲を正確に把握し、事前申請や必要書類の不備を防ぐことが重要です。
特に長野市の制度では予算枠に達すると申請受付が終了するため、募集開始日をカレンダーに登録しておくと安心です。
見積書、図面、住民票、所得証明、工事写真など多岐にわたる書類が必要になるため、施工業者とスケジュールを調整し、着工前に窓口で内容確認を行いましょう。また、申請後の審査や現地調査、工事検査がある場合もあるため、余裕をもったスケジュール管理が求められます。

まとめ

長野市では外壁塗装や屋根修繕のみを目的とする補助金制度は存在しないため、自己負担での工事が原則となります。しかし、要介護者や障害者向けの住宅改修、耐震化、移住空き家改修、新婚世帯支援など、用途別に複数の制度が活用可能です。
さらに、県や国の省エネ支援制度を組み合わせることで、断熱改修やエコ住宅化に伴う費用負担を軽減できます。
申請を検討する際は、公式ウェブサイトや窓口で最新要領を確認し、目的に合った制度選びと書類準備、スケジュール管理を徹底しましょう。これで長野市の住宅改修費用を賢く抑え、安心してリフォームを進めてください。

◇外壁塗装の疑問や施工のこと、価格などお気軽にお問い合わせください◇


フリーダイヤル 0120-460-461

メールでのお問い合わせはこちら⇩から

    お申し込みフォーム

    お名前 必須

    例:塗装 太郎

    住所

    例:000-0000

    例:例:○○県○○市○○0丁目00-00

    例:〇〇マンション000 ※空欄可

    電話番号

    例:09000000000

    メールアドレス 必須

    例:xxx@xxx.com

    お問い合わせ内容
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Google プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
    ブログをご覧いただき ありがとうございます。
    長野市・須坂市の塗装会社
    株式会社霜鳥(プロタイムズ 長野若里店)です。
    長野市・須坂市・千曲市・中野市・小布施町の
    屋根塗装・外壁塗装ならお任せください!
    塗装以外の内装リフォーム・お家のお悩み事も、
    株式会社霜鳥にお任せ下さい!
    。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・

    ピックアップPICKUP