スタッフブログ

冬 ストーブ

家の外壁を塗り変えるタイミングをお悩みの方も多いのではないでしょうか。
冬に外壁塗装はできるのか、できたとしても質はどうなのかと不安に思う方も多いと思います。
外壁塗装を行うには条件があり、それをクリアできれば冬でも塗装することができます。
本記事では、冬に外壁塗装をする際の注意点やポイントなどについて詳しく説明します。冬に外壁塗装を行うメリットやデメリットなど気になっている方はぜひ最後まで読んでみてください。

この記事のPOINT

☑ 冬でも塗装は可能、ただし条件があります
☑ 冬の気候が乾燥に与える影響:スケジュールの遅れ
☑ 冬の気候が乾燥に与える影響:施工品質
☑ どの季節が理想?季節毎のメリット・デメリット

低温でも可能?冬の気候が乾燥に与える影響

冬の寒い時期に塗装作業を行う場合、塗料の乾燥が遅れることが一般的な悩みです。温度が低く湿度が高いと、塗料内の溶剤が蒸発する速度が落ち、乾燥に時間がかかるのです。例えば、インクが乾かない紙やベタベタする糊を見た経験はありませんか?早く乾かそうと手で扇いだり、暖かい場所に置くなどして蒸発を促進させたことは、どなたにもあると思います。

塗装作業でも同じ原理が適用されます。塗料が適切に乾くためには、乾燥に適した温度と湿度であることが不可欠です。しかし、冬場はこれが特に難しくなります。
低温では塗料の成分が固まりやすく、湿度の高い環境では水分が蒸発しにくいため、乾燥が遅れがちです。一方で空気が乾燥している日も多い冬場は、天候さえ良ければスムーズに作業を進められることもあります。そのため、塗装作業の計画を立てる際には、季節の条件を考慮し、余裕を持ったスケジュールを組むことが求められます。

乾燥時間の長さとその影響:スケジュールの遅れ

気温が高いと塗料に含まれる溶剤が蒸発しやすくなり、乾燥が促進されます。また、湿度が低い環境では、空気が水分をより多く吸収できるため、塗料からの水分放出がスムーズに行われます。

塗装とは幾層にも塗料を塗り重ねていく作業であり、前の作業と次の作業との間には、適切な乾燥時間(適正乾燥時間)を持つ必要があります。
冬場は気温が低く、雨や雪など湿度が高い日も多いため、塗料が乾く速度が遅くなります。これは、塗料の中の溶剤や水分が蒸発するのに必要な熱エネルギーが不足し、また、湿った空気がさらなる水分の吸収を阻害するからです。
気温が5℃以下になる場合や、雨や雪が降っている場合はそもそも塗装自体が行えません。積雪が多い地域や寒冷地では、冬場は塗装工事を行っていない場合もあります。
夏の晴れた日中のように、気温が高く湿度がそれほど高くない条件下では、塗料は迅速に乾燥し、塗装作業は効率的に進行します。しかし、冬場にはそのような理想的な環境を得ることが難しくなるため、作業の計画にも影響を与えることになります。

乾燥時間の長さとその影響:施工品質

理想的な塗装条件は、気温が約25℃、湿度が65%程度とされています。これは塗料が均一に乾燥し、強固な塗膜を形成するための理想的な環境です。
しかし、冬場は気温が大きく下がり、10℃以下になることも珍しくありません。このような低温下では、有機溶剤の蒸発速度が遅れ、硬化反応も不十分になりがちです。その結果、塗膜の形成が不完全になり、耐久性に欠ける仕上がりとなる恐れがあるので特に注意が必要です。
塗料はしっかりと乾燥させなければその効果を最大限発揮できないだけでなく、仕上がりがきれいにならなかったり、乾燥が足りないと早期の剥がれや膨れなどの施工不良を起こしたりしてしまいます。

冬場の塗装作業では、これらの気候条件を十分に考慮し、適切な施工方法を選択することが重要です。そうすることで、塗膜が剥がれたり、シワが生じたりするリスクを減らし、長期にわたる耐久性を確保できます。

どの季節が理想?季節ごとのメリット・デメリット

塗装作業は気候条件に左右されるため、季節ごとに適した時期が異なります。
春は比較的塗装に適している季節ですが、強風や春雨に注意が必要です。
一方で、梅雨の時期は高湿度で雨が頻繁に降るため、塗装作業には不向きです。
夏は気温が高く晴れる日も多いため、塗装には適していますが、急な雨や塗装面の過度な加熱には注意が必要です。
秋は安定した気候で塗装作業には最適な季節といえますが、秋雨や台風の影響を受けやすい点を考慮する必要があります。
冬の塗装作業は特に難易度が高くなります。温度が低く乾燥する地域では可能ですが、降雪がある地域では作業ができないことが多いです。さらに、凍結や結露、霜の発生により、塗装作業は経験と技術を要します。冬場に塗装を行う場合は、屋根の設置や養生シートによる保護、業務用ヒーターを使った暖房など、特別な対策が必要となることがあります。

まとめ

冬場に塗装作業を行う際は、低温や湿度などの影響で通常よりも困難を伴います。冬の気候は塗料の乾燥を遅らせ、適切な密着を妨げるため、品質の低下を招くリスクがあります。
そのため、可能であれば冬の塗装は避け、より条件の良い季節に計画することが望ましいです。しかし、やむを得ず冬季に塗装作業を進めなければならない状況も生じるかもしれません。
その場合、寒さが緩む昼間の時間帯を選んで作業を進めることが肝要です。また、塗料の指定された温度範囲内で使用することを心掛け、施工に最適な条件を整えるべきです。
塗装工程において、気候の変動に応じた柔軟な対応は、最終的な仕上がりの質を左右する重要な要素となります。

私たちプロタイムズ長野若里店は地域に特化した塗装業者で、地域で3,000件以上の実績を持つ優良塗装業者です。施行はすべて自社職人が担当するため、コストを抑えつつ施行不良を未然に防ぐことができます。
お家のお困りごとに合わせた最適な塗装プランをご提案させていただきます。外壁塗料に関して気になる点があれば、遠慮なくお問い合わせください。

◇外壁塗装の疑問や施工のこと、価格などお気軽にお問い合わせください◇


フリーダイヤル 0120-460-461

メールでのお問い合わせはこちら⇩から


・お問い合わせフォームに必要事項をご入力の上「送信する」ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールをお送りします。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。

    お申し込みフォーム

    お名前 必須

    例:塗装 太郎

    住所

    例:000-0000

    例:例:○○県○○市○○0丁目00-00

    例:〇〇マンション000 ※空欄可

    電話番号

    例:09000000000

    メールアドレス 必須

    例:xxx@xxx.com

    お問い合わせ内容
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Google プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ピックアップPICKUP